【TARO DAY】11校目は十条校に行ってきました!(朝スイム・トライアスロン)
アスロニア代表の白戸太朗が各校をまわるTARO DAY Vol. 11。
今回は、パラリンピアンであり、またATAのアドバイザーこと木村潤平さんと一緒に、会員さんの参加率ランキングNo.1の?ATA十条校へ行ってきました!
十条駅から徒歩すぐの場所(Googleマップ)にある、外からの明かりも入り、泳いでいてとても気持ちのよりプール。
参加率も驚異の9割!!
週始めの月曜日からこの数字をたたき出すのは素晴らしいの一言。
「がんばり過ぎないように、ほどほどに頑張りましょう!」
と挨拶をしているATAの校長。
泳げる人も苦手な人も全員で一緒にがんばっている十条。
そして、練習後に浸かっているお風呂TIMEも「いつまで入ってるの?」と聞きたくなるほど、みんなのんびり笑
でも、それがトライアスロンの朝の充実した時間の使い方であり、ソサエティですね!
残すのは、五反田&栄の2校でTARO DAYも僅か!
今回今年初泳ぎの木村潤平さんが、今後は"Jumpei DAY"としてバトンタッチしく予定です♪
パラリンピアンの迫力ある泳ぎを間近で勉強できる良い機会ですよ!
朝から一緒に"ほどほどに"頑張りませんか?
過去のTARO DAYレポートはこちら
・1校目:渋谷
・2校目:三軒茶屋
・3校目:南行徳
・4校目:浦和
・5校目:天王寺
・6校目:あべの
・7校目:新宿
・8校目:武蔵小杉
・9校目:青山
・10校目:中野