Jumpei DAYスタートします!
アスロニア代表の白戸太朗が各校を回って朝からワイワイ楽しく、ほどほどにみんなと頑張るTARO DAYも残すとこ僅か。
このムーブメントを継続したいという想いから、アスロニアのアンバサダーであり、パラリンピック代表歴がなんと6回!!( ※トライアスロン競技3回:リオデジャネイロ2016、東京2020、パリ2024/競泳3回:アテネ2004、北京2008、ロンドン2012)もある木村潤平さんがバトンを受け取ります。
その名も、Jumpei DAY。
※こちらは昨日のTARO DAY Vol. 11での様子。今年初泳ぎにも関わらず、がんがん泳いでいました。当たり前ではあるのですが、さすが過ぎました!
今年、大一番の大会があるとかないとか。
それに向けて、たくさん練習をするとかしないとか。
約400名いるATAのみなさんと仲良くしたいとかしたいとか。
Jupmei DAYとして記念すべき1校目はATA青山からスタート♪
今週末、21日(金)の朝泳ぎに行きますので、青山のみなさん、ぜひよろしくお願いします!!
そういえば、今年の2月から、正式に久保埜 南がメインコーチに就任。
海で泳ぐことが得意なコーチなので、さらにトライアスロンに磨きのかかったトレーニングができると思います!
Jumpei DAYと南コーチどちらもよろしくお願いします!!