トライアスロンってどんなスポーツ?
ちょっと興味があるけどきっかけがない。
既にトライアスリートだけど皆どんな風に取り組んでいるんだろう?
そんなトライアスロン未経験者や初中級者の方を対象としたトークイベントです。
毎回アラサー世代を中心とした社会人トライアスリートの方々を登壇者に迎え『自分とトライアスロン』をテーマに語ります。
[0]トーク内容
トライアスリート YouTuber 326(みつる)さんをファシリテーターに、
アラサー世代を中心とした社会人トライアスリートを迎え、
・トライアスロンを始めたきっかけ
・実際やってみてどんな?
・仕事とどう折り合いをつけているのか?
などなど『自分とトライアスロン』をテーマにしたぶっちゃけトークイベント♪です!
トライアスロン未経験者や初中級者の方、やるつもりないよ~って方も大集合!!
もちろんベテランの方も大歓迎ですm(__)m
[1]開催日時
7月12日(金)
[2]スケジュール
17:00~18:00 フルマラソンサブエガの326(みつる)さんによるランニングセッション
(準備運動、ビルドアップ走6 km)
18:30~19:00 受付
19:00~20:00 トークセッション
20:00~21:00 懇親会(自由参加)
トークイベントは約1時間。
その後は自由参加ですが、質問や意見交換などが出来る懇親会も開催します。
※クラフトビールの販売、簡単なおつまみをご用意します。
[3]開催場所
Re.Ra.Ku Pro永田町店
東京都千代田区平河町2丁目16−1森タワー 1F
[4]ファシリテーター
会社員トライアスリート326(みつる)
YouTubeはこちら
●経歴:福岡県出身。
会社員としてフルタイムで働きながら、トライアスロンの最高峰「アイアンマン世界選手権」を目指す社会人アスリート。
会社の先輩の誘いで始めたトライアスロンにどハマりし、国内外のレースに参戦中。
元々小中高サッカーしてて、スイムは大人から頑張ってる。
トライアスロンの楽しさを伝えるために、自身のYouTubeも運営している。
好きな言葉は「STAY GOLD」。
●実績:
2014年 九十九里トライアスロン デビュー戦
~中略~
2021年 石垣島トライアスロン(年代別2位)
など多くのレースをこなしている。
今年はアイアンマン北海道に出場予定。
[5]スピーカー
Nanami さん
①氏名:久保七海(くぼななみ)
②出身:千葉県
③職業:管理栄養士
④経歴:大学までの部活選びは球技ばかり。大学卒業後はランニングに切り替え少しずつレースに出始める。東京オリンピックでトライアスロンに憧れて2022年に初参加。
⑤トライアスロン歴:約2年
⑥これまでの参加した大会:
・メディロムホノルルトライアスロン2022(スプリントディスタンス)
・九十九里トライアスロンでリレー参加(バイク40km担当)
・メディロムホノルルトライアスロン2024(オリンピックディスタンス)
⑦趣味:料理、ランニング、美味しいもの食べる、カレー屋巡り
⑧ハマってること:カメラ、清水翔太のライブ、スープカレーを食べる
⑨ここだけの話?
・初めてトライアスロンに出ることが決まったその日の夜、明日からトレーニング開始だと舞い上がって家の中走ったら、ドアにぶつかり初めて足の指を骨折。(レース1ヶ月前の出来事)
レースに向けて練習できた期間は1〜2週間ほどで、当日も完治しないまま出場。
よくやりきったなと思います...
・普段はマイペースで、早起きも苦手だけど、レースが決まった後はストイックに練習を詰め込むタイプ。
その期間は朝が得意になり、生産性が上がる。(継続したいです)
高橋 さん
①氏名:高橋 和宏(たかはしかずひろ)
②出身:埼玉県
③職業:システムエンジニア
④経歴:高校時代はコンピュータ部、現在95kg、ホノチャレ生である先輩方に誘われてトライアスロンに参加。
⑤トライアスロン歴:3年目
⑥これまでの参加した大会:
・Mt.富士2022
・Mt.富士2023
・メディロムホノルルトライアスロン2024
[6]参加費
①ランニングセッション:無料(施設利用料800円が別途かかります。)
②トークセッション:1,000円(1ドリンク + 軽食付き)
※ランセッション+トークセッションの場合:1,800円
※トークセッションのみの場合:1,000円
[7]定員
20名
[8]お申込み
こちらより、お申込みください。
https://moshicom.com/107263/
※先着順となりますので、お申込みをお願いいたします。