ATHLONIA TOPICS

【パリオリンピックトライアスロン実況文字起こし(男子)】(ATAグータロウ月島・西 麻依子コーチ)

  • 2024.08.01

水質問題で翌日の女子レースのあとになったトライアスロン男子。
女子のレースは、アスロニア代表の白戸太朗が解説していますので、そちらをご覧ください!
※詳しくはこちら

男子の解説は、ATAグータロウ月島の西 麻依子コーチにレースを見ながら実況中継してもらいました!
昨日の解説を文字に起こしたので、画像と共に、また、Tverで振り返りながら読んでいただけると、よりイメージが湧くと思います!

(スイム)
男子は、女子のレース直後に行われたので、コース取りや流れは選手の戦略で変わったかと思います。
スクーマンがうまいコース取りで先行。

S__7299354_0.jpg

後半は後ろを確認しながら泳いで、スピードをコントロール。
集団を少人数にしたい考えだと思います。

優勝候補のヘイデンとイーの位置はみんなが気になるところ。
ニナー・賢治選手は、スタート直後から10-15番あたりの集団の中の真ん中(横並び3人の真ん中)にいる、とても良い位置につけています。

流れが変わる川で中切れが見えないところで、集団が変わったか。

賢治選手は第二パックスタート。
小田倉選手は第三か?

(バイク)
最初は一列、スピードが速い証拠ですね。

S__7299358_0.jpg

先頭集団は協力体制がうまくできてない様子。
前を引きたがらない選手も多く、スクーマンが積極的に声をかけて先頭交代を促しています。
今のところ、第一は集団うまくいってないですね〜

追走集団の第二パック(ニナー選手含む)は、一時30秒ほどの差ができましたが、カーブやUターンで先頭集団が見えてるかもしれません、追いつくか?追い付きましたね。
32人の大集団へ。

S__7299361_0.jpg

そろそろアタック合戦はじまるか?
集団が縦長に広がり、同じ集団内でも先頭から後ろまで6秒ほどあります。

小田倉選手が追走第二集団にいます。

上げ下げはあったものの、コーナーが多いのと石畳でアタックしづらいコースだったか?

ラスト一周はランスタートを考え、位置どり合戦
有力選手は前方にいますね。

S__7299359_0.jpg

(ラン)
スピードの上げ下げはあったもののアタックは決まらず、32人のままラン勝負へ。

S__7299363_0.jpg

イーがスタートから良い位置にいますね。
前半の攻めの走りで勝負を決めにかかるか?

S__7299367_0.jpg

イギリスのディキンソンがイーのスタートをサポート。
手を振り上げて会場を盛り上げて、イーに声をかけて譲るシーンはイギリスチームで戦ってるシーンで良いですね!

ワイルドもしっかり追っています!

イーとワイルドの勝負か!
2人は異次元のスピード!

この2人のランデブーはこれまでに世界のレースで何度も見ている光景!

S__7299369_0.jpg

イーは最初に決めたかったため、オーバーペースだったか?少し後ろへワイルドが先頭へ。

ワイルドはスタートから落ち着いて追いかけて、ペースメイクも順調そうに見えます。
彼は左手に時計を持ってペースを見ながら走っていますね。
そういえば、さきほど女子優勝カサンドラも時計を握っていました!

フランス勢2人が母国の意地を見せて、声を掛け合いながら先頭交代をして、上げてきそうな雰囲気!

気温はあまり高くないのか?
エイドでのボトルは2本取らず、みんな1本で済んでる感じ。
ワイルドは暑さ対策のオミウス(ヘッドバンド)着用しています。

S__7299370_0.jpg

イーの走りが戻った!そして気づけば、観客がめちゃめちゃ増えている!

S__7299368_0.jpg

フランス2人でチームで先頭交代しながらイーを追う、追いつくか?

イーのダッシュ!逆転?おーーー!
ゴール後に立ち上がれない2人(イ―、ワイルド選手)はなかなかの追い込みですね。
ポルトガル2人もチームで入賞。
賢治選手15位、小田倉41位でした。お疲れ様です!

(総括)
スイムは少人数の先頭集団になるかと思ったのですが、女子のレースでの落車やコースレイアウトからか、集団は大きくなり32人の大集団。

そこからはランに備える選手やメダル争いのために逃げたい選手、それでも前にいたイーとワイルドはやはり強かった!

国を背負って戦っている選手たち。
3、4位に入ったフランス。
5、6位にポルトガル。
チームで勝負しにきているのはオリンピックならではの戦いが見れました。
ラストのあの局面でイーにラストスパートできる余力が残ってたのは誰も予想できない走りでしたね。圧巻。
ブルーカーペットをあのペースで抜かれるとは予想外で、ワイルドも対応できなかったと思います。

トライアスロンはタイムではなく着順勝負!
勝った者が強い!!
このオリンピックという大舞台で勝負強かったのがイー!

全選手の拍手をッツ!


(解説者)西 麻依子コーチ

staff_nishi.jpg
(担当)
ATAグータロウ月島(火曜日・木曜日)
ホノルルトライアスロンチャレンジ2024メインコーチ
九十九里トライアスロンチャレンジ2024メインコーチ
オープンウォータースイム2024メインコーチ
(主な戦歴)
日本学生トライアスロン選手権優勝
世界学生トライアスロン選手権3位
ロングディスタンス日本トライアスロン選手権優勝
ぎふ清流国体優勝
(資格)
(公財)日本スポーツ協会トライアスロンコーチ3
中学・高校保健体育教員免許
アスリートフードマイスター3級
パーソナルレッスン
スイム
バイク
ラン

2025.02.06
パイオニアによるウェットスーツ採寸会開催!(2月18日)
2024.12.19
3月29日(土)さくらレインボーエキデン2025開催!大会情報
2024.09.18
IRONMAN Japan South Hokkaido観戦してきました~!(白戸太朗)
2024.09.05
(再販開始)2024年公式ウェア!BIORACER × ATHLONIA(バイクウェア・トライウェア・ウィンドブレーカー)
2024.08.01
【パリオリンピックトライアスロン実況文字起こし(男子)】(ATAグータロウ月島・西 麻依子コーチ)
2024.07.31
【パリオリンピックトライアスロン雑感(女子)】(白戸太朗)
2024.04.10
4/15(月)OPEN記念!モーションベース虎ノ門!ATA会員割やメルマガ会員割あるよ!(可動域改善・肩甲骨・股関節・胸郭・トレーニング)
2024.01.26
スポーツを愛する皆様へ!カフェがジムにリニューアルオープンします!
2023.12.30
退任のお知らせ
2023.12.27
【カスタムアパレル】ATHLONIAでオーダーできます♪(トライアスロンウェア・チームウェア)
2023.12.21
ATA会員特典『メイストーム割引クーポン』廃止のお知らせ
2023.12.20
年末年始休業のお知らせ(12月28日~1月8日)
2023.12.13
九十九里トライアスロン 2024年10月6日(日)開催決定!大会情報
2023.12.08
【12月中旬まで】ホノルルトライアスロンのイントレーニングTシャツをZootで販売開始しました!
2023.11.21
【11月29日開催】"第3回トライアスロン未来会議"開催!(トークセッション)イベント
2023.10.17
今年トラデビュー限定30名! アフターパーティーやるよ!
2023.09.28
IRONMAN World Champion Ship Nice France レポート(白戸太朗)
2023.09.01
5A Factory Storeアイテム紹介!ついに入荷!!
2023.08.25
5A Factory Storeアイテム紹介!驚異的な開発スピードに脱帽!
2023.08.18
5A Factory Storeアイテム紹介!Σ(゚Д゚)スゲェ!!
Copyright © ATHLONIA ALL RIGHTS RESERVED.
PAGE
TOP