nakaji tips 「ランナーの6割は痛みを抱えている」

  • 2020.10.09

タイトル.png

ランナーの6割は痛みを抱えている20201009.jpg

下のグラフは、雑誌ランナーズを発行しているアールビーズが行ったランナー15000人へのアンケート2016年と2017年の結果です。
怪我についての質問ですが、注目したのは一番下。

スクリーンショット 2020-10-08 18.23.35.png スクリーンショット 2020-10-08 18.22.32.png

膝が一番多いのは、もうわかっている事なのですが、「特になし」が35%。

ということは、65%以上の人がランニングによる「痛み」を抱えているという事ですね。
皆さん、頑張りすぎです...。


転倒などによる受傷を除くと、ランニング、バイク、スイムによる怪我のほとんどは「使い過ぎ症候群」(オーバーユース)によるものです。

「そんなにトレーニングしてないのに...」という方でも、使い方が悪いと、ある部位への負担が極端に集中して、そこが「使い過ぎ」の状態になり痛みが出るというパターンもあります。


なぜ使い過ぎで関節が痛くなるのでしょうか?簡単に解説します。

筋肉は関節を跨いで骨についています。筋肉の中心部は水分を多く含み弾力性があります。相当大きな力が加われば、断裂という重症のケガ(肉離れ)をしてしまいますが、「使い過ぎ」レベルでは、硬くなる程度で筋肉の中心部には痛みが出るほどの状態にはなりません。
しかし、骨に付着する部分や筋肉と骨の付着部に近い腱は、硬さが必要なので水分が少ない状態です。

若くて水分を多く含んだ木の枝は、多少折り曲げても弾力性があり簡単に折れる事はありませんが、何年も経過した枝は、ちょっと力を加えると折れてしまいますね。水分が多く含まれてない部分は硬さはあるものの、外力に弱く、想定した負荷以上の負荷がかかると損傷しやすいというのが特徴です。

筋肉が疲労すると柔軟性が低下し、ちょっと縮んだような状態になります。腱を常に引っ張った状態を作ってしまい、さらに身体を動かす事による負荷も増してしまい、その回数が増えれば、水分を多く含んだ筋肉ではなく、水分が多くないの関節周囲にある組織に炎症が起きるような負荷がかかります。

また、ランニングフォームやスイムの肩甲骨の動き、バイクの股関節、上体の動き、ポジションが良くないと余分な動きが生じます。余分な動きというのは、良いフォームの動きに比べて関節への負担が数倍も増してしまいます。

ランニングで着地した足の反対側の腰の高さが落ちると、着地側の腰は外にズレます。これで膝に対して外側のストレスがかかり、膝外側にある腸脛靭帯への負担が大きくなります。
また、肩甲骨は肩の動きの1/3を担っています。それが1/4や1/5になると、3/4、4/5と肩関節への負担が大きくなります。

このように痛みのある部分ではなく、違う部分の動きが悪い事が原因というものもあります。(こっちの方が多い)

速く快適に走るためのランニングフォームでもありますが、怪我をしないという目的もあります。

フォームを改善したり、ストレッチングをして、筋肉をできるだけ良い状態にすることの意味も少しご理解いただけたでしょうか?

ストレッチングを行って、各関節を必要なだけ動かせるようにしてください!

ケガの予防に関する情報もお伝えしてゆきたいと思います。

TOPICS CATGORY

ATA FREE TRIAL

まずは体験してみませんか?

「どんなトレーニングをするの?」
「自分のライフスタイルに合うかな?」
まずは体験してみませんか?
ATA全校で無料体験キャンペーンを開催中。

詳しくはこちら

ATHLONIA TRIATHLON ACADEMY

アスロニアトライアスロンアカデミーは、全国に14校ございます。お申し込み、お問い合わせは随時受け付けております。
トレーニングの内容や日程は、各アカデミーごとに異なりますので、詳細をご確認の上、ご連絡ください。
お一人様一回に限り無料体験をご利用いただけますので、まずは一度無料体験にお越しください。

東京都

COACH

アスロニアトライアスロンアカデミーの講師陣は、白戸太朗をはじめとしたトライアスロンの専門知識を持ったトライアスリートが務めます。熱く楽しくトライアスロンを伝えます。スクール専用のコースで各自のレベルに合ったトレーニングができるので、25m泳げない方でも、必ず夢のトライアスリートに!

詳しくはこちら

ATHLONIA PERSONAL

パーソナルトレーニング確実くなる

アスロニアのパーソナルレッスンは、トライアスロン経験豊富なプロのコーチにより一人一人の目的やライフスタイルに合わせたトレーニング指導をおこないます。コーチとの1対1によるレッスンによって、個々の特徴を把握しながらのメニュー作成や指導を行うため、より確実なレベルアップを体感したい方、スクールなどの練習時間が合わない方などにおすすめです。

詳しくはこちら

OWS

泳ぐ!

今年のアスロニアは、オープンウォータースイム(OWS)練習会を定期開催します!!
レースに向けて是非ご活用ください!
海での実践練習をしておくことで、大会当日は心の余裕ができ持っている力を最大限に発揮できます。
初めてレースに出場される方におすすめです。

詳しくはこちら

TRAINING CAMP

合宿仲間トライアスロン楽しむ!

トライアスロン未経験者でも参加できる、トレーニングキャンプです。
ATA生でなくてもご参加いただけます。
都会の喧騒を離れ、一緒に走り、 仲間とトライアスロンについて語りましょう!

詳しくはこちら
Copyright © ATHLONIA ALL RIGHTS RESERVED.
PAGE
TOP