nakaji tips 「ランニングの着地を考える」
【トレーニングコラム】ランニングの着地を考える
ランニングのアドバイスをしていると「フォアフットの方が良いんですよね?」という、
足のどの部分で着地するのか?という質問を良く受けます。
そんな時は、「足の裏が地面と接する場所は特に考えなくて良い」と答えて、以下のような説明をさせていただきます。
地面に着いた足の真上を身体が素早く移動するように着地することが大切なポイントで、
身体より足だけを前に出して着地したり、足が前方向に動きながら着地するような事が大きな負荷になります。
1)着地した直後に足の真上に身体がある。
2)着地した瞬間に前に動き出そうという体勢ができている。
そのためにはいくつか気をつけなければいけない点がありますが、
それがうまく出来て、身体への負担が少なくて、効率良い動きができるようになれば、どこで着地しても良いと考えます。
今回の動画は、足を着く方向を意識してもらうためのドリルです。
動きを覚えてもらうために敢えて極端な動きをしてもらっていますが、
私(中島)は、ランニングトレーニング中やレース中にもこの動きを行なって、良いフォームを維持しようとしています。
動画はコチラ
協力:湘南ベルマーレトライアスロンチーム 田中文也
コサックダンスのような動きですが、膝を伸ばしたままステップを行う事で、着地する瞬間に足は後方に動いています。
前に足を降り出す事よりも、踵を後方に素早く引きつける方を意識して、それができたら、同時に反対の足を素早く前に降り出す意識を加えてください。
また、良い姿勢で軽く前傾させる事で、着地した足を重心が追い越すことを意識する事ができます。
上体が後傾した状態でその場でステップを始め、上半身を前傾させただけで自然に前に進み出します。
これは着地が前に進みやすい方向になったという事です。
この動作から徐々に通常のランニングにしてゆくと良い動きが意識できたまま走る事ができます。
日々のトレーニングの途中でも良いので、少し取り入れてみてください。
このドリルをやるとフォアフットになりますが、徐々にランニングに移行させると足の裏全体で着地するようなイメージが出来てくると思います。
この地面に着く時の足の方向と重心の位置を意識して、良い動きが出来た時の着地方法があなたの良い適切な部位だと思います。
12/28のセミナーではこんなお話も詳しくさせていただきます。
↓アスロニアHPのトップにセミナーのカレンダーを掲載しました。
こちらから12/28のセミナーをご確認ください。
バイク、スイムのセミナーもあります!
https://athlonia.com/