【ATA STORIES Vol.5】"言い訳しない覚悟" トライアスロンと共にある営業職・川久保恵里さんのリアル
奈良県在住・ATA天王寺校所属
営業職として働きながら、トライアスロンに本気で向き合う川久保恵里さん。
"出張があっても、練習はやめない"
そんな覚悟を持ち、自分の生活にトライアスロンを自然に取り入れている姿が印象的です。
▶ 動画はこちら
「特別な誰か」ではなく、「今の自分の環境で挑み続ける人」に光をあてたい。
ATA STORIES第5弾では、国体にも出場経験を持ち、関西の朝スイム文化を盛り上げたいという想いも語る川久保恵里さんにインタビューをしました!
日々の仕事やライフイベントの変化の中で、
・どうやって練習を続けてきたのか?
・なぜ短い距離にこだわっているのか?
・女性アスリートとしての想いとは?
■ トライアスロンを始めたきっかけ
■ 国体出場までのストーリー
■ 複数校に通う理由と、それぞれの魅力
■ ライフスタイルとトレーニングの両立
■ 女性アスリートとして伝えたいこと
このインタビュー動画では、
"やれるうちは短い距離を全力で"という想いや、"ライフステージが変わっても挑戦できる"というメッセージが詰まっています。
挑戦に必要なのは、ちょっとの工夫と、覚悟だけ。
あなたも一歩踏み出してみませんか?
▶ 動画はこちら
ATAでは、新規メンバーを募集中です♪
あなたの生活にも、トライアスロンという新しい風を。
▶ 無料体験はこちら
▶ 過去のインタビューはこちら
Vol. 4:産婦人科医・佐藤真之介さんの"生活の中にある挑戦"
Vol. 3:助産師・渡辺佑紀さんの"自分のペース"で走る挑戦。
Vol. 2:御代川 和寿さん・ATAグータロウ月島校・77歳、自然体で挑み続けるアイアンマン
Vol. 1:小田島 寛奈選手・ATA三軒茶屋校