【アイアンガール谷上の国内ロング制覇の旅】バラモンレースレポート~前日編~
【できるだけ省エネ主義(笑)!】
レースレポート、お待たせいたしました!
まずは前日編として、長崎入りから前夜までです(^^)
6/15(金)
早朝に家を出発し、羽田空港に向かいました!
羽田で荷物を預けるなり、スタバへ直行(笑)
レース前のルーティンでモチベーションをあげます♪
飛行機~バス~ジェットフォイルを経て、五島列島の福江まで!
乗り物の中はずっと寝てました。
飛行機は着席後、離陸前までにいつも睡眠につける、眠りにつくスピードはピカイチです(笑)☆
13時頃に福江に到着するなり、とりあえずホテルに荷物を預け、選手登録へ...。
登録会場は空いていて、すぐに受付を済ませることができました(^^)
中身の確認もOK!
その後昼食を済ませ、ホテルのチェックインができる時間になったので、
部屋に荷物を運び、バイクを組み立てることに...。
できるだけエネルギーを使わないように(⁉)だらだらゆっくりやるのが谷上流(笑)
無事完了し、競技説明会が始まる時間まで仮眠...(-_-)
17:00~の説明会では、毎年アトラクションと題し、
島に住む子供たちが出し物をしてくれるので、今年もしっかりと楽しみました!
説明会を受けた後は、トライアスロン仲間と五島牛を食べに...!
腹が減っては戦はできぬ(^^)/
ということで、しっかり堪能しました☆
6/16(土)
今日やることは、バイク・ランギアバッグ預託のみ!
朝起きて、だらだら...。
昼前になりようやく動く気になり、バイクに乗ってドラックストアへ!
お目当てはオレンジジュース!
スペシャルニーズとランギアバッグにオレンジジュースをいつも入れているので、
今回も現地調達しました(^^)
バイク預託は列が長くなっていましたが、無事預託完了!
ランギアバッグもOK♪
お昼を食べ、部屋に戻るなり就寝&ゴロゴロ・ダラダラ。
前日はなるべく動かないが谷上流(笑)
夕方に起きて、夕食や支度を済ませ、21時には就寝...!
さぁ簡単に2日間のレポートを終えましたが、
次はいよいよレース当日のレポート!
まだまだ続きます(^^)♪
*************************************************
★INDOOR BIKE TRAINING
アスロニアショップスタッフが運営する「究極」のバイクトレーニングです。トレーナーの鼓舞、BGM、そして、専用マシンによるインドアバイクトレーニングです。
http://athlonia.com/shop/indoor-bike/
★FITTING
トライアスロンバイクは、練習量、目標レースに合わせて、適切なフィッティングをオススメしています。
http://athlonia.com/shop/bike-fitting/
★POINT SERVICE
ご購入後、さまざまなアフターサービスを兼ねたお得なポイントカードを発行させて頂いています。
http://athlonia.com/shop/point-loan/
*************************************************
2018/06/21 ATHLONIA 谷上