【トライアスロンバイク大試乗会】 出展ブランド紹介(ボントレガー)
【BONTRAGER】
【ヒストリー】
過去には自転車フレームも販売していたサイクルパーツメーカー。
現在は、ホイールからアパレル、シューズまで幅広く手掛ける。
【特徴】
トレックの傘下ブランドであり、トレック独自のOCLVカーボンを使用し、高品質ホイールを作成している。
そのためトレック=ボントレガーのイメージが強い。
その他パーツやアパレルはトライアスロン用品も出ており、トライアスロンに注力しているメーカーだ。
【トライアスロンにおける位置付け】
2016年IMチャンピオンシップ ホイールブランド使用率5位
【スタッフ石井のオススメ】
エアロホイールながら軽量なイメージがあるボントレガー。
高剛性で直進安定性がよく、TTバイクによくマッチします。
また、エアロホイールのみならず、昨年発表された軽量ホイールは前後合わせて1000gを切るホイールを出しており、ホイールのトップブランドだ。
【試乗ホイール】
トライアスロンバイク大試乗会での試乗ホイールは以下になります。
■アイオロス5(SPEED CONCEPT9.9)
■オーラ5(MADONE 9.2 C H2)
※試乗車全ブランドリストは(更新中)
【試乗会事前申込方法】
事前登録(無料)
アスロニアオンラインより、事前にご登録下さい。当日、お待ち頂く時間が短くなります。是非事前登録をオススメ致します。
※ヘルメットをご持参下さい。(ビンディングシューズ&ペダル使用可)
◎誓約書
必ず下記の誓約書をご確認下さい。
◎駐車場 & 会場案内
※時間帯によっては、「満車」となることがあります。比較的午前中の方が空いているようです。
◎試乗お申込登録
上記誓約書をご確認頂き、同意が必要です。
お申し込みは、こちらから↓↓
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【ご案内】 2017 ATHLONIA SHOP 主催 第2回トライアスロンバイク大試乗会 in 川口オート
今年も昨年同様、アスロニアらしいイベントを開催します。
ショップ主催ということで、2017年新製品、話題のバイクや機材を中心に「体験・体感」して頂くイベントを開催します。
また、昨年同様、4000mタイムトライアル計測イベントも併催します。そして、ゲストトークショーなども予定しています。
詳しくは、コチラから↓↓
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2017/2/2 ATHLONIA 石井