【トライアスロンバイク大試乗会】 出展ブランド紹介(ジップ)
【ZIPP】
【ヒストリー】
1988年にZIPPブランドが誕生。
トライアスロンの歴史とともに、レース用カーボンホイールを作成してきたアメリカンブランドだ。
風洞実験により、ZIPP独自のディンプル加工などを開発し、多くのアスリートに好まれるブランドに成長した。
【特徴】
リムを太くし、エアロダイナミクス効果を得るように設計したホイールの先駆者。
現在のエアロホイールの基礎を築いたブランドといえる。
圧倒的な空力性能は今でもトライアスロンに根付いており、ダントツのシェア率を誇っている。
トライアスロン=ZIPPと思っている人も少なくないはずだ。
また、軽量性においても優れているため、そんなコースにも対応できるのも魅力だ。
以前はカーボンホイールという事で耐久性が懸念されていたが、その心配はもはや必要なくなった。
現在はプロロードレースの世界でも欠かせないホイールブランドとなっている。
【トライアスロンにおける位置付け】
IMチャンピオンシップにおける圧倒的シェア率。
2016年 ZIPP 41% LAVAカウント
2015年 ZIPP 67% LAVAカウント
トライアスロンにおいてレジェンドホイールブランドとなっている。
【スタッフ石井のオススメ】
トライアスロンの代名詞ともいえるホイールブランドであるZIPP。
多くの人は高価なカーボンホイールであるZIPPを「高嶺の花」「いつかはZIPPを使いたい」と思っているだろう。
実際、自分もそんなことを思っているひとりである。
トライアスロンとともに発展してきたと言っても過言ではないZIPP。
新型を発表したことにより、今後もこのZIPP人気は変わらないのではないだろうか。
【試乗ホイール】
トライアスロンバイク大試乗会での試乗ホイールは以下になります。
■202
■303
■404
■NSW303
■NSW808
※試乗車全ブランドリストは(更新中)
【試乗会事前申込方法】
事前登録(無料)
アスロニアオンラインより、事前にご登録下さい。当日、お待ち頂く時間が短くなります。是非事前登録をオススメ致します。
※ヘルメットをご持参下さい。(ビンディングシューズ&ペダル使用可)
◎誓約書
必ず下記の誓約書をご確認下さい。
◎駐車場 & 会場案内
※時間帯によっては、「満車」となることがあります。比較的午前中の方が空いているようです。
◎試乗お申込登録
上記誓約書をご確認頂き、同意が必要です。
お申し込みは、こちらから↓↓
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【ご案内】 2017 ATHLONIA SHOP 主催 第2回トライアスロンバイク大試乗会 in 川口オート
今年も昨年同様、アスロニアらしいイベントを開催します。
ショップ主催ということで、2017年新製品、話題のバイクや機材を中心に「体験・体感」して頂くイベントを開催します。
また、昨年同様、4000mタイムトライアル計測イベントも併催します。そして、ゲストトークショーなども予定しています。
詳しくは、コチラから↓↓
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2017/1/27 ATHLONIA 石井