仲間と一緒に!グループライド in 茅野
※アクセスについて追記しました(2020.10.22)
問い合わせがありましたので、一部例を取り上げました。
こんな行き方があります!
↓↓
◆アクセス(東京から)
車:中央自動車道-諏訪インターチェンジから10分
電車:前日移動(茅野駅から1㎞ほど、駅前にホテルあり)
新宿駅発(19:00/20:00)⇒茅野駅着(21:14/22:07)※乗り換えなし
高速バス:前日移動(茅野駅から1㎞ほど、駅前にホテルあり)
バスタ新宿発(17:30)⇒茅野駅前着(20:55)
==========================
レースがなくても、チャレンジングに行こう!
仲間と目標に向かって楽しむグループライドを開催いたします。
体力レベルがあった仲間や、ツライ坂道で自分の背中を押してくれそうな仲間と一緒にご参加ください。
このイベントに向けてトレーニングのモチベーション上げてもらうために、ちょっと頑張らないといけないコースを設定しました。
お揃いのウェアで参加するのもいいですね。紅葉が綺麗な季節です!
日帰り参加が可能ですが、前日夜に移動して甲府や茅野、八ヶ岳周辺に宿泊する方法や後泊して八ヶ岳を楽しむというプランも考えられますね。前日、翌日のMTBガイドを紹介します!前日に休暇を取れば4連休にもできますね。
◆開催日:11月3日(火・祝)8:30スタート予定 17:00終了予定
◆集合場所:茅野市運動公園第一駐車場(長野県茅野市玉川500番地)
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/sportskenkou/73.html
※新宿から車で2時間少々の茅野(八ヶ岳)なので、日帰り参加可能
◆グループライド
1) 距離は103kmほどだけど、獲得標高は2100m
標高800mから1800mまでを上ったり下ったりします。
2) 3~5名のグループで全員が目視できる範囲で走ること
3) 設定された景色の良いコースをグループでライド
4) グループごとに途中で食事を摂ったり、補給したりすること
5) 指定のチェックポイントで最高の写真を撮って楽しむこと
6) 時間内に戻ること
7) オプションで延長コースも設定します。
コースは後日発表!
※交通規制はされません。サイクリングイベントです。交通ルールを守って走行してください。
※エイドステーションはありません。
※地図データを表示できるデバイス(スマホ、TYPE-S、ガーミンなど)をご用意ください。
Strava、Ride with GPS、Google mapなどのアプリを利用
※地図を確認する際は、止まって見てください。
◆参加費:1チーム3~5名(チーム内のATA会員人数により金額が異なります)
ATA会員が2名以上いるチーム・・12,000円+税/チーム
ATA会員が1名いるチーム・・・・13,000円+税/チーム
ATA会員がいないチーム・・・・ 15,000円+税/チーム
※昼食代や補給食は含まれません
※駐車場代は別途300円/台かかります
◆お申込み
代表者の方は、ホームページトップにあるカレンダーの11月3日にある項目よりお申込ください。
ATA会員が2名以上→申込
ATA会員が1名→申込
ATA会員なし→申込
◆参加登録
代表者の方がエントリーした後に、各種連絡、保険加入のため下記URLより参加者全員登録をお願いいたします。
※チーム名を統一してください。
https://forms.gle/TJqKkgL5NL782Kpt5
登録締切:10月28日(水)
問い合わせ
athlonia-school&athlonia.com
(「&」を「@」に変換してお送りください)